N705i / amadana

2007/11/05

071105_amadana_Mobile.jpg

amadanaより、DoCoMoNECの共同よる携帯電話を発売するそうです。
amadanaによる携帯電話発売を期待していたので、かなりそそられますが、値段は6万円。ちょっと悩みます。
ただ、木目も美しいこのプロダクト。普段肌身離さず生活の一部にとけ込む携帯電話。
自分の身近に置いておきたいものです。

Tokyo Desinger’s Week

2007/11/05

2007_TokyoDesignerWeek.jpg

今年も東京デザイナーズウィークに行ってきました。
今年のテーマも「LOVE」。
相変わらずのクリエイティブに、相変わらずのヒトゴミ。デザイナーをはじめてとした東京クリエイティブ人たちが多く見受けれました。
2007_TokyoDesignerWeek-2.jpg入り口付近では、日没によりライトアップされた明治記念絵画館と今年のデザイナーズウィークの象徴でもあるボタンが、美しく輝いていました。

朝焼け@代官山

2007/10/27

071027_Asayake_Daikanyama.jpg

久しぶりの朝焼け@代官山。
恵比寿方面を臨む。
久しぶりに、ぐっときた。

INFOBAR 2

2007/10/07

INFOBAR 2がついに発表され、11月には発売されるそうです。
相変わらずの美しいフォルムに美しいカラーリング。前作のIFNOBARを越えられてるかな?

ワインと夜景と東京タワーと

2007/09/30

070930_interContinental.jpg

ANAインターコンチネンタルホテル東京内にある イタロプロバンスダニングにて、夜景付きディナーを堪能してきました。
ビルの高層階でのコース料理は初めてだったので、かなりわくわく・どきどきしながらも、美味しい料理と美味しいワインを楽しんできました。ボトル注文時のテイスティングは、あまりに予想外でかなりとまどいましたが、眼下に広がる六本木界隈の夜景と、奇麗にライトアップされた東京タワーも楽しめ、お店の雰囲気も手伝ってちょっと大人になった気分になれました。

1-click Award

2007/09/11

今年も1-click Awardが開催されています。
去年は「なんか面白いことしてるなぁ〜?」っと思っていたほどでしたが、ブログパーツより引き込まれ内容を見てみると、企画立てて参加したい気持ちになりました。
上のおじさんのお尻あたりをクリックすると、おじさんがいろんなブログを駆け巡ります!
この技術に驚き、そして感動!

22