お祭り

2011/09/06

110906_HatoriMaturi-01.jpg

先日、地元周辺のお祭りに行ってきました。

110906_HatoriMaturi-02.jpg

元々茅ヶ崎出身なんですが、幼少期は藤沢周辺にて過ごしていました。約20年ぶりに訪れたお祭りは、雰囲気も当時と大きく変わらず懐かしさでいっぱい!当時何度もチャレンジしたくじ引きの屋台は、店番しているおばちゃんも含め今でも現役!

110906_HatoriMaturi-03.jpg

屋台の美味しそうな匂いや発電機のエンジン音、呼び込みの声などで神社周辺はまさにお祭り雰囲。

110906_HatoriMaturi-04.jpg

東日本大震災の影響で自粛しているお祭りなどが多かった今年の夏ですが、ここでは復興祈願も含め、御神輿をみなで担ぎ、セイヤーセイヤー。

110906_HatoriMaturi-05.jpg

小学校卒業以来に行った久しぶりのお祭りは、子供たちがはしゃぎ、はっぴ姿の人たちが酔っぱらいながら大声で笑い・話している、ちょっと懐かしい感じのお祭りした。ここ何年かは都内周辺のお祭りばかりでしたが、やっぱ思い入れのある場所での懐かしさ溢れるお祭りは感じるものも違いますね!トロスク!

隅田川花火大会 / 2011

2011/08/31

110831_Sumidagawa_Hanabitaikai.jpg

先日行われた隅田川花火大会を、友人宅のマンション11階から鑑賞。
例年より遅めの開催もあり、涼しい夜風に打たれながら、ビールをちびちびし、ゆったりまったりなのんびり雰囲気の花火大会。偶然にも東京スカイツリーを挟んで打ち上げられてる2つの会場を同時に見ることができ、今年の都内の花火大会はいくつも開催を見送るところが多かったので、夏らしいイベントに気分も盛り上がりました。
いつもは夏ならではの暑い夜に開催されることの多い花火大会ですが、ちょっと秋めいた気候での花火もなかなかよいな〜、なんて思ってもいました。年重ねたせいかな?

地引き網

2011/08/15

110815_Dibikiami-01.jpg

先日、辻堂海岸で地引き網に参加してきました。

110815_Dibikiami-02.jpg

事前に漁師さんが仕掛けた網を、皆で引っ張り水揚げです。

110815_Dibikiami-03.jpg

元々辻堂周辺の出身なんですが、地引き網は初参加。綱を引く以外全然想像も付きませんでしたが、いざ綱を引いてみると想像以上に重く、運動会の綱引きぐらいの力が必要でした。足場も悪いためなかなか体力が必要でしたが、皆で力を併せようやく水揚げ。

110815_Dibikiami-04.jpg
110815_Dibikiami-05.jpg

網の中を見ると、皆が「おおぉー!」と声を上げるほどの量の魚が。「これは、大漁だ。」と漁師さんもこぼすほどの大漁で、あし・さば・かんぱちなどの様々な魚がかかっており、ピチピチはねる魚の鱗が、洋服ちらほら付くほどの活きの良さ。網の中身は事前に想像も付かなかったので、これを見た時には驚き、一気にテンションもあがりました。

110815_Dibikiami-06.jpg
110815_Dibikiami-07.jpg

魚をとったあとは、皆でBBQ。捕った魚をすぐにさばき、超新鮮のお刺身や生しらすをいただき、ちょっと贅沢な舌鼓を打てました。
夏場の海岸でのBBQはやはり楽しく、気温も結構あがりましたが海からの風が心地よく、皆でとても楽しい時間を過ごせました。今年の夏のちょっと貴重な経験です。

English(Google Translation)

グルーヴィジョン展 / ggg

2011/08/07

110806_ggg_groovisions.jpg

ギンザ・グラフィック・ギャラリーで行われているグルーヴィジョンズ展「ジージージージー」に行ってきました。
久しぶりのgggで、以前から気になってたグルーヴィジョンズさんの展覧会。100%チョコレートカフェでのトータルデザインが有名な方達ですが、作品を拝見すると、思った以上の仕事の多さでした。東京マラソンのポスターや、リップスライムのCDのジャケットなど、一度はみたことある仕事ばかりしたが、中には「この仕事もそうなんだ!」の意外のものも多く、グルージョンズさんたちの奥深さを知りました。
エルメスさんのショーウィンドウ用の動画なども手掛けており、動画でのリズムに併せた展開とカメラワークで独特の魅力がありますが、やっぱ印刷での仕事でもいいものばかり!やっぱ印刷系もいいなよなー、っとデザインの良さを再認識できました。やっぱこれからも、ちょっと気になる存在です!

English(Google Translation)

江ノ島

2011/07/18

20110718_Enoshima.jpg

久しぶりに江ノ島行ってきました。本格的な夏になりつつある週末に、海水浴ではなくちょっと海岸線を散歩しに。
地震があったので、例年よりも人は少ないのかな?なんて思っていましたが、全然そんなことなく、浮き輪と共に波で遊ぶ子供たちの姿や、浜辺で日光浴を楽しむ人たちの姿がいつも通りに。
潮風に吹かれながらのビールも、美味しくいただけました。

English(Google Translation)

GREEN GARDEN

2011/07/13

110713_GreenGarden.jpg

地震の影響で節電が叫ばれ、気温的には例年並みでもなんだかいつもより熱く感じる今年の夏。そんななか渋谷東急百貨店の屋上にあるビアガーデン「GREEN GARDEN」へ行ってきました。
当日はなかなかの夏な1日でしたが、夕方過ぎより心地よい風が吹き、おいしくビールをいただけました。やっぱ夏の暑い日に、野外で飲むビールはなんでかいつもより美味しく感じます。

English(Google Translation)

22