Life Style

UNIQLO UT

2007/05/13
070513_UNIQLO_UT.jpg

先日リニューアルオープンしたUNIQLO UTに行ってきました。
070513_intheUT.jpg

膨大な種類のTシャツのみを扱う専門店なのですが、円柱形の透明ボトルに入れて販売しており、商品陳列の利便性に加え、商品を魅力的に見せていました。なかにはちょっとぐっとくるデザインのものも。ソフトバンクにより認知度の高まったPANTONEを使ったカラーバリエーションもあり、UNIQLOっぽい商品展開もされていました。
まだリニューアル当初だったのですごい混みようでしたが、原宿周辺ではUTにて買い物を終えた人たちを多く見かけるほど。UNIQLOに対するイメージがちょっと変わってきてるのかも。

Papas Cafe 恵比寿店

2007/05/08
070508_EbisuMItsukoshi.jpg

久しぶりにPapas Cafe 恵比寿店へ行ってきました。
070508_PapascafeEbisu.jpg

ぼくはここのアラビアータが大好きで、今回も美味しくいただきました。いつ行っても美味しく、簡単には真似できないプロの味に、非常にご満悦っす!

夕方の渋谷 / マークシティー

2007/05/04

070429_Markcity.jpg

出かけずにはいられなくなるような気持ちのよい天気の続くここ数日。夕方にはマークシティーの外壁に、きれいに夕日が反射していました。

夕方の渋谷

2007/04/30

070430_eveningShibuya.jpg

初夏を思わせる陽気の続く今年のGW。夕方にはやさしく気持ちのよい風が吹き、なんだか穏やかな気持ちにさせてくれます。

シブヤ大学

2007/04/28

070428_ShibuyaUniver.jpg

以前より気になっていたシブヤ大学の授業に参加してきました。
「コミュニケーションする写真」と題し、講師として箭内道彦さんと佐内正史さんをむかえた授業は、お二人が制作した「PHOTO IS」の制作時の話や、クリエイティブディレクター・写真家が考える写真についての話が聞け、非常に有意義な内容でした。生徒を交えての授業も展開され、ところどころで箭内さんが生徒からうまくおもしろいところを引き出しており、まさに生徒も授業に参加できる楽しい授業が展開されていました。
シブヤ大学の授業、今後もに是非参加したいです。

神宮外苑をお散歩

2007/04/19

070418_gaien.jpg

久しぶりに神宮外苑をチャリでお散歩。銀杏並木はまさに歩行者天国になっており、ローラーブレードを楽しむ人や、子供たちが自転車の乗り方を練習していました。
070418_shidaresakura.jpgフットサルコート付近では、偶然にもしだれ桜がちょうど咲き頃でした。今年は花見をしていなかったので思わず見とれてまい、ちょっと得した気分に。

22