
久しぶりに海へ。
お正月に辻堂海岸へ行ってきました。

気持ちよく晴れ渡わった当日は、お正月にふさわしく富士山が奇麗にお目見え。
海岸には凧揚げする家族や散歩する老夫婦など、多くの人がお正月の辻堂海岸を楽しんでいました。

夕暮れ時には、奇麗な夕陽も見ることができました。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
久しぶりに海へ。
お正月に辻堂海岸へ行ってきました。
気持ちよく晴れ渡わった当日は、お正月にふさわしく富士山が奇麗にお目見え。
海岸には凧揚げする家族や散歩する老夫婦など、多くの人がお正月の辻堂海岸を楽しんでいました。
夕暮れ時には、奇麗な夕陽も見ることができました。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
澄み切った冬の夜を彩る青いイルミネーション。
東京タワーとセットで思わず、うっとり。
久しぶりに東京の夜景を楽しんできました。
ふと見てみると、レインボーブリッジがレインボーカラーにライトアップ。
レインボーブリッジが、レインボーカラーにライトアップ。
ちとややこしい。
松家銀座がルイ・ヴィトンのマルチカラーによるデコレーションが行われているとの噂を聞きつけ、一路銀座へ。
銀座へ到着するなり松家銀座へ向かってみると、外装をトランクに見立てた見事なマルチカラーよるデコレーションが施されていました。
クリスマスシーズンによるデコレーションのようですが、外壁に埋め込まれた発行ダイオードがまばゆく光り、建物の大きさから受ける迫力も手伝って、行き交う人々も思わず外壁を見上げてしまう存在になっていました。
以前よりルイ・ヴィトンのようなトップブランドが、村上隆さんとのコラボレーションによって、このようなポップな配色による商品展開をしているマルチカラーはかなり気になっていました。
発売当時もかなり話題になりましたが、今後も皆を驚かすような思考をこらしたプロモーションが展開されるのが非常に楽しみです。
先日「ユナイテッド93」を見ました。
9.11同時多発テロ時のワシントンDCへの飛行機ごと突撃を、乗客によりまさに必死に阻止した様子を、遺族へのインタビューを元に制作された映画。
2001年9月11日のアメリカ国内での混乱、緊張感や動揺・危機感がこの映画を通じ非常に感じられました。
映像はあくまで遺族へのインタビューを元に制作されいますが、実際に起こったであろう機内の様子を再現しているようにぼくには感じられました。
死を目の当たりにした人間の心理、生への欲求を強く感じました。
今になりようやく、2001年9月11日に起こったテロ行為の現実を知ったように思います。
久しぶりの朝焼け@代官山。
恵比寿方面を臨む。
久しぶりに、ぐっときた。