Life Style

スキャナー・ダークリー / A Scanner Darkly

2008/06/01

080601_AScanner_Darkly.jpg

スキャナー・ダークリーを見ました。
70年代のアメリカSF小説の映画化のようですが、近未来のアメリカが舞台になっており、最終的な結末はまったく予想がつかず、悲観的ではありますが現実に起こりかねない設定に、かなり引き込まれました。
映像表現により興味の湧いたこの作品。一度実写にて撮影し、その後トレース作業を重ね全編コミック風の表現にしたようですが、その行程はやはりとてつもない時間と労力を費やしたようです。
敬遠されがちな表現作業と、その発想に脱帽です。

D&DEPARTMENT

2008/05/10

080510_D-DEPARTMENT.jpg

以前より気になっていた D&DEPARTMENT 東京店に行ってきました。
ナカオカケンメイさんが代表をつとめる「ロングライフデザイン」をコンセプトとしたセレクトショップなんですが、デザイナーの方が経営しているだけに、ちょっとレトロで懐かしく、あるとライフスタイル楽しくなりそうな商品チョイスにぐっときました。
併設されてカフェでは、それらの商品を実際に使い、穏やかな時間とおしゃべりを楽しめるような空間になっており、文句なしの雰囲気・接客・料理に大満足!
以前よりブログをちょくちょく拝見していましたが、「ロングライフデザイン」を掲げるナガオカケンメイさん、ちょっと気になる存在です。

新潟・舞子 BBQ / 2008

2008/05/07

080507_2008BBQ-01.jpg

ゴールデン・ウィークに新潟・舞子に行ってきました。
現地ではまだ残雪を見る事もできましたが、都内より暑く、半袖でも心地よい気候。そんな中河原で今年もBBQをしてきました。

080507BBQ2008-02.jpg

今回は桜を見る事はできませんでしたが、大自然の中でのBBQは、澄んだ空気と日光が非常に心地よく、美味しく焼けたお肉のおかげで、ビールもうまうま!その分酔いがまわるのもはやく、ついついうとうとと夢見心地に…。

2008/04/20

先日引っ越し、最近やっと自宅にネット環境が整ったので、ようやく更新。

080420_sakura_01.jpg

だいぶ時期はずれになってしまいましたが、今年も桜が見事に奇麗に咲いていました。
千鳥ヶ淵の桜は、気持ちのよいくらいに多くの桜が咲いていました。ぼくはここの桜が東京で1番奇麗ではないかと思っています。

080420_sakura_02.jpg

目黒川沿いの桜も、気持ちのよい春の日光を浴び、圧倒的な存在感を示し満開。

080420_sakura_03.jpg

目黒川付近では、春の陽気に誘われて、お花見がてらのお散歩を楽しんでいる人たちが多く見受けられました。

080420_sakura_04.jpg

桜の咲く時期になると、ついついその魅力に魅了され、いろんな場所へ桜を眺めに行きたくなります。
桜は何度見ても、やはりいいものです。

雪化粧の代々木公園

2008/02/04

080203_snow_Yoyogipark01.jpg

2年ぶりの大雪に見舞われた節分の関東地方。
代々木公園はすっかり雪化粧。

080203_snow_Yoyogipark02.jpg

久しぶりに降る雪を楽しもうと、雪だるまを作る家族ずれや、雪合戦をする人々など多くの人たちが雪の降り積もった代々木公園を訪れてました。
東京のど真ん中の渋谷・原宿周辺での、当たり一面雪景色はちょっと不思議な気分にさせられました。

22