Life Style

AO

2009/03/30
090330_AO.jpg

2006年ごろに取り壊された紀伊国屋青山店。以前跡地では、今後行われる立て替えのための幻想的な演出が行われていましたが、先日その跡地に商業施設ビル「AO」がオープンしたので行ってきました。
4階部分まで衣料品を中心とした店舗が入っており、表参道ヒルズ同様、ぼくにはまだ手の出せそうのない、ちょっと大人なお店が多く入っていました。
地下にはちゃんと紀伊国屋も健在。ちょっと高いけど明らかに美味しそうなものばかりで、目移りしてしまいました。
090330_AO_view.jpg

4階部分には、青山・渋谷方面を一望できる見晴らしの良いテラスがあり、セントグレース大聖堂も目の前にちょこっと見えていました。
「東京は変化が早い」とよく耳にしますが、六本木ヒルズから始まり、東京ミッドタウン・表参道ヒルズ、そして今回のこのAOと、どんどん新しいものが産まれて、変化して行ってるのは確かのようです。

お正月のお散歩

2009/01/12
090112_Tokyo_Walk.jpg

お正月に、皇居周辺を散歩してきました。
皇居外苑には時期的な問題で入れませんでしたが、天気もよく、気持ちよく散歩できました。
080112_Tokyo_Walk_02.jpg以前通いなれた大手町から、平川門へ。
近代的なビルが建ち並んでいる中、江戸時代から存在する門が同居することにより、不思議な気分にさせられます。
080112_Tokyo_Walk_03.jpg
0901112_Tokyo_Walk_04.jpg
お堀には気持ちのよい日差しが、ビルの姿を反射させていました。
090112_Tokyo_Walk_05.jpg
その後大手門周辺へ。
090112_Tokyo_Walk_07.jpg
090112_Tokyo_Walk_06.jpg
背後には丸の内のビル群が。普段ビルに囲まれ買い物や通勤をしていますが、ここまでのビルの全貌を見る事はなく、その存在感に今までとは全く違う東京の一面を見れたように感じました。
090112_Tokyo_Walk_08.jpgそして西の空には、気持ちのよい夕焼け。
090112_Tokyo_Walk_09.jpg比較的のんびり・マイペースに過ごせた今年のお正月。
結構デブ精になるほどのまったりした感じで過ごしてましたが、やはり外にでるといろんな発見があって楽しいです。
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

22