Life Style

旧前田侯爵邸 / 駒場公園

2012/06/16

120616_Maeda_tei-01.jpg

先日駒場公園内にある旧前田侯爵邸に行ってきました。

120616_Maeda_tei-02.jpg

都内に住み始めてからしばらく経っていますが、渋谷周辺にこういった建物があるとは知らず、目の前に現れたときは、かなりテンションがあがりました。

120616_Maeda_tei-03.jpg

明治時代に建てられた建物が、修復は加えているものの、空襲などで被害に受ける事もなかったようで、ほぼほぼそのままの状態で残ったようです。

120616_Maeda_tei-04.jpg

エントランスと階段付近は赤い絨毯の敷かれたとてもゴージャスな雰囲気。建てられた時期が近いためか、以前訪れたことのある富士屋ホテルのような雰囲気を感じました。

120616_Maeda_tei-05.jpg

各々フロア大小合わせ5〜6部屋ほどある感じ。暖炉のある部屋も多く、広い部屋の暖房も充実していたようです。

120616_Maeda_tei-06.jpg
120616_Maeda_tei-07.jpg

中には当時の様子を再現している部屋も。現代の豪邸もいいけど、この当時のような雰囲気の豪邸もいいのかも。ほんと大豪邸だけど…。

120616_Maeda_tei-08.jpg
120616_Maeda_tei-10.jpg

知人に教えてもらい今回訪れましたが、公園内には和室もあり付近の東大内にも美味しいレストランがあったり、レトロな建物があったりと、雑誌などでなかなか取り上げられない情報も教えていただき、この付近にますます興味を持ちました。ちょこちょこ散歩がてらにいろいろ巡ってみたいです。

奥多摩キャンプ

2012/05/10

0510_Okutama_Camp-01.jpg

先日、奥多摩へキャンプに行ってきました。

0510_Okutama_Camp-02.jpg

都内に住み始めてしばらく経ちますが、奥多摩を訪れたのは今回が初めて。都心から電車で1時間半ほどの場所ですが、駅周辺でも辺りを見渡すと山ばかり。自然が多く、キャンプにはかなりよい雰囲気です。

0510_Okutama_Camp-03.jpg

設営をした氷川キャンプ場は、川岸にテントスペースのある比較的な小振りなキャンプ場。

0510_Okutama_Camp-04.jpg

BBQスペースも併設されているため、家族連れも多く、川岸ではしゃぐ子供たちの声も。川の水にちょっと足をつけましたが、かなりひんやり。まだまだ泳ぐのは難しい冷たさでした。

0510_Okutama_Camp-05.jpg
0510_Okutama_Camp-06.jpg

夕暮れ時のかまど周辺では、多くの人でにぎわってました。車のナンバーには茨城や千葉などちょっと距離のある方達のナンバーもちらほら。

0510_Okutama_Camp-07.jpg

夜にはスーパームーンのタイミングでもあったので、月が大きく・いつも以上の光を放っていました。
普段は仕事柄、モニターばかり見ている生活をしていますが、キャンプや自然の中に足を踏み入れるとスケールの違いを感じ、視点や考え方も改まりますね。去年、式根島を訪れて以来、キャンプの楽しさを改めて知ったので、これからも時間を見つけちょくちょく行ってみたいと思います。

Boulangerie Patisserie VIRON

2012/05/03

120503_VIRON.jpg

先日、渋谷のVironでディナーをいただいてきました。
元々パン屋さんで有名なお店ですが、2階フロアにはフレンチレストランも併設されており、機会があったので、いただいてきました。
コースメニューは特別設定されていませんでしたが、メニュー内容を丁寧に解説いただいたため、あまり迷わず注文することができ、前菜・スープ・メイン・デザートと一通り楽しむことができました。ドリンク代を含めても比較的優しい金額設定で、これにも満足。料理といっしょに出されるパンはやっぱり美味しく、バターの味もしっかりしてまたよし。
場所的に渋谷の中心部のちょっと賑やかなエリアですが、店内は静かで大人なちょっと贅沢な空間でした。

チューリップ

2012/04/24

120424_tulip.jpg

近所の線路沿いに、色とりどりのチューリップ。ちょっと冷える日がありますが、やっぱり春ですね。チューリップを見ると小学生の頃に球根から育てたの思い出し、ちょっと懐かしくて優しい気持ちに。

夜桜

2012/04/09

120409_Yozakura-01.jpg

目黒川沿いで、ゆったり夜桜。

120409_Yozakura-02.jpg
120409_Yozakura-03.jpg

ゆっくりお花見するにはちょっと今年は肌寒かったですが、やっぱ満開の桜は奇麗でした。

渋谷ヒカリエ

2012/03/21

120321_Hikarie.jpg

4月26日にオープン予定のヒカリエ。だいぶ出来上がってきてます。なかなか空にそびえ立ってる感じ。オープンが楽しみっす!
ちなみに渋谷駅周辺も、今後大々的な再開発されるようです。

22